自力でOZONEを越え!プロ並みの音圧を稼ぐための下処理の話 ②
トラックの音量を固めていく!? 前回の①で余計な低音や高音整理が全部マスタートラックに集まるので、周波数がパンパンに渋滞して必要以上にレベルを稼いでおり、音圧をうまく稼げない元凶という周波数の話を中心にまとめました。今回...
トラックの音量を固めていく!? 前回の①で余計な低音や高音整理が全部マスタートラックに集まるので、周波数がパンパンに渋滞して必要以上にレベルを稼いでおり、音圧をうまく稼げない元凶という周波数の話を中心にまとめました。今回...
音圧がうまく稼げない人は要チェック! 今年の春にあまり得意ではないTwitterを始めて見かけるのが「〜に比べて音圧がない」「マスターに〜っていうプラグインインサートしてます」的なフレーズが定期的に出てくるなと。 で、か...
ミックスとか音が細い原因って完全にそこじゃない? よくある相談や送られてくるファイルで気になることがあって、ミックスとか音が細い原因って完全にそこじゃない?ってのがあったのでまとめてみます。 アンシュミのギターの音が細い...
なぜ空間系は基本インサートで掛けずにSendするのか? これはプリセンドで〜〜〜とか書いてるけど、そう言えば復刻中のこのシリーズでここに触れてないと気づきまして少し補足します。 「ReverbとDelayはAuxトラック...
ミックススタート!でもその前の最終確認をしよう。 ようやく本当のMIXの話にたどり着きましたね〜。 ミックス作業の途中でプラグインの使い方の話をすると話がぼやけるから、先に理解しといて欲しい意図でそっちを先に書いてきまし...
適切なスレッショルドを見つければMIXは楽になる! コンプ編の締めくくりはこれかなと。前回までにアタックとリリース、RATIOの見つけ方は触れたのでスレッショルドの位置の見極め方のコツを書いておきます。この10数年仕事を...
そもそもコンプの方式って何? 実はコンプにはいろいろな方式というか回路構成が違ってまして、プラグインでも同じく、同じ値にしても音というか掛かり方が違っちゃいますよね? お気に入りのプラグインやアウトボードが1台で全てのニ...
慣れてきた頃こそEQの目的を再確認!大まかに2つ。 いろんなプラグインをなんとなく使ってた人が必要に合わせて自分でコントロールできる様になるEQシリーズの⑥です。 前回の「即戦力のEQテクニック⑤:サビでボーカルが抜けな...