即戦力のEQテクニック⑥:習得必須!時間軸で作る周波数の住み分け
Contents 慣れてきた頃こそEQの目的を再確認!大まかに2つ。①音を作る②周波数の整理サイドチェイン&マルチバンドコンプが大活躍!サイドチェインの仕組みと効果的な使い方を覚えよう!EQ感覚で使えるマルチバンドコンプ...
Contents 慣れてきた頃こそEQの目的を再確認!大まかに2つ。①音を作る②周波数の整理サイドチェイン&マルチバンドコンプが大活躍!サイドチェインの仕組みと効果的な使い方を覚えよう!EQ感覚で使えるマルチバンドコンプ...
Contents 倍音を増やせば良いってもんでもなく、整理してこそなんぼです。時間軸ってどういうこと?オートメーションで邪魔な瞬間だけを狙って処理をする!ミックスの半分はオートメーションで出来ています!必要ない処理はしな...
Contents 結局倍音って何?理解するのではなく意識するだけでOK実際に倍音にアプローチしてみよう!⑴「EQで倍音をブーストする」⑵歪ませるコンソール系やテープ系プラグインを使うときのポイント!いろんなタイミングで「...
Contents かっこいい音はそれだけ目立つけど、、アレンジの分析がEQ処理の1番の近道。まずはしっかりと聞こう!不要な音域を必要な要素まで削り、パズルのピースを作るイメージ。必要のない部分を削り取った後は、倍音の処理...
Contents まずは原因を把握してみよう!必要のない低音を把握する実際に使ってる整理系EQプラグインの一例かっこいいGUIや言葉に惑わされないのも大事。「録りのときにいろいろかけてるからすでにそういう味ついてる」「ソ...
Contents 基本が大事って結局どういうこと?数字と感覚のお話から誤解の原因:その設定が有効なのは「その曲の中で使われたその音」のみ。有名プラグ位のプリセットを研究してみると勉強になります。カリカリミックスへの落とし...